2009年09月29日
ワンデイシェフ お休みのお知らせ
どーも 枕崎っ子でーす

9/30日 ワンデイシェフ お休みでーす

楽しみにしてた人には残念ニュースでーす

10/7日 来週は有り有りでーす 楽しみだねー

以上 枕崎っ子=元(偽)坊津っ子 でーした

2009年09月26日
秋のひとときに
今日の川辺は、快晴で、少し暑いですけど、秋らしい一日です。
スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、皆様、いかがお過ごしですか。
萌では、手作りの素敵な陶器のカップが、たくさん、品揃えしています。
そのカップを、マイカップにして、ヴォアラコーヒーの萌ブレンド飲みながら
カウンターで、本を読みながら、過ごされているお客様がいます。
また、日替わりのマスターのみんなと会話を楽しみながら
秋のひとときを過ごされているお客様もいます。
この季節、あたたかいヴォアラコーヒー萌ブレンドのコーヒーの香りと味をおたのしみください。
また、コーヒー豆の量り売りもしていますので、よろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
Posted by 夢見る万年青年 at 12:45
Comments(0)
2009年09月22日
体にやさしい食べ物
今日の川辺は、天気も良く、萌の前を走る車の数も多いです。
皆様、連休、どのように、お楽しみですか。
今回、ご紹介する商品は、萌で、取りあっかっている食品の数々です。
ふーちゃんのこだわりブルーベリージャムをはじめとして、坊津で仲のいいご夫婦でつくられている天然塩の坊津の華。
北海道の日高から直販しているべてるのいろいろな料理につかえる昆布。
そして、知覧の白藤園のお茶と玄米茶。
そしてその他にいろいろな季節の食品もおいてあります。
とてもおいしく、体にやさしい食べ物です。どうぞ、一度、ご賞味ください。
よろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
Posted by 夢見る万年青年 at 15:02
Comments(0)
2009年09月20日
手作り作品のお店
今日の川辺は、快晴で、運動会日和ですね。思い出にのこる運動会になればいいですね。
萌では、出会いづくりを大切にしてきました。
現在、手作り作品を出品されている皆様が、350名位いらしゃいます。
古布でできた作品、実用品から部屋の飾りになります布製品、陶器の数々、いろいろな目的につかえるバッグ類など
実際、ご家庭で、使える物から、大切な方へのプレゼントまで、萌には、たくさんの手作り作品があります。
連休中、川辺にお越しの際、店遊び萌までお越し下さい。
作り手のあたたかい心が、こもった手作り作品に、きっと、出会えると思います。
よろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
Posted by 夢見る万年青年 at 11:10
Comments(0)
2009年09月19日
今度のワンディシェフは、
今日の川辺は、快晴です。皆様、シルバーウィーク、どこかお出かけになりましたか。
来週のワンディシェフは、シルバーウィークの関係で、いつもの、水曜日から、9月24日(木)になります。
皆様、ご来店、こころよりお待ちしています。
メインの週替わり定食は、鶏のトマト煮を中心しにメニューになります。
その他、お弁当とお総菜もご用意してあります。
主婦、手作りの愛情のこもった料理の数々ですので、ぜひ、一度、ご賞味ください。
萌の方は、月曜日の定休日以外、連休中も開店していますので、川辺にお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りください。
みんなの笑顔と暖かいこころで、皆様をおまちしています。
よろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
Posted by 夢見る万年青年 at 14:28
Comments(0)
2009年09月18日
野に咲く~夏の終わり・・・向日葵。。。
こんにちは。坊津っ子です

そのへんに咲いていた向日葵が萌にやってきました。
向日葵って、見た人を元気にする花ですよねえ。。。
そして、彼岸花も咲く季節・・・
花をみて季節の移り変わりをしみじみ感じます。
ところで、話は変わりますが・・・
11月8日(日) 南の森の雑貨屋さんに萌も出店します☆
前回、初めて参加したのですが・・・素敵な時間がすごせました。。。
周りを見渡せば、欲しいものばかり、芝生の中、ゆったりすごせるイベントです。
とても楽しみにしてます。
2009年09月15日
明日のワンデイシェフ メニュー
こんにちは 坊津っ子(偽)です

明日のLaunch menu
ランチ 650円
ハンバーグ ポテトサラダ なす田楽 きんぴらごぼう
グリーンサラダ ご飯 味噌汁 デザート 珈琲
ハンバーグ弁当 500円
味噌汁付 550円
数に限りがあるので、予約をオススメします。
弁当の配達もやってまーす
お問い合わせ先 店遊び萌 0993-56-3738
気温の差が激しい

体調管理をしっかりね

以上 (偽)坊津っ子でした

2009年09月13日
趣味の教室
今日の川辺は、曇り空で、ムシムシします。今にも、空が、泣き出しそうです。
今回、ご紹介するのは、萌でおこなわれた、趣味の教室の写真です。
9月8日(火)開催された、アクセリー教室の様子と完成した作品で、松山さんを講師にむかえ、アンテークボタンを使ったブレスレットと、一日かけて作りました。参加された方が、きれいなボタンをみていると、こころが癒されました感想をもらいました。
もうひとつの教室の写真は、9月12日(土)に開催された、指宿さんのアメリカンフラワーの教室の風景です。
ひさしぶりの萌での、教室の開催でしたけど、たくさんの女性の皆様方が、終日、ゆっくりとくつろぎながら作品を作られている姿をみると、萌をみんなで、続けてきて良かったと思いました。
これからも、皆様の憩いの場を続けて行ければと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
Posted by 夢見る万年青年 at 11:49
Comments(0)
2009年09月12日
ありがとうございました。
今日の川辺は、晴天で、そろそろ雨が、ほしいですね。
朝夕、だいぶ涼しくなり、過ごしやすい季節になりました
昨日は、原田学園の看護科の講義の中で、萌のメンバー、スタッフがいきまして、萌の理念や日頃の活動の説明をしてきました。
学生さんが、私たちの話を、真剣に、聞いて下さりました。
やがて、看護の道に進まれる、学生さんの参考に、私たちの話しが、なれればと思います。
本当に、昨日は、お世話になり、有り難うございました
これからも、応援よろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
Posted by 夢見る万年青年 at 11:35
Comments(0)
2009年09月08日
週いちの楽しみ☆明日のランチ☆
こんにちは。 坊津っ子です

まだまだ、暑いですが、朝、晩はだいぶ涼しくなってきましたね。。。
私は、サンセットライブ(福岡県志摩町芥屋にて)が終わり、今年最初で
最後の夏の思い出作りとなりました。
さてさて、明日のランチの紹介です。
ランチ(650円)
・ サバの竜田揚げきのこあん ・焼きなす ・ とうふのキムチ煮
・ グリーンサラダ ・ ご飯 ・ みそ汁 ・ ガトーショコラ ・コーヒー
弁当(550円)
・ サバの竜田揚げ&からあげ弁当
惣菜 ・ 冷やし中華
デザート
・ ガトーショコラ
今年最後の冷やし中華になるのでは・・・?
数に限りがありますので、事前の予約をオススメします。
また、弁当の配達もいたします。
問い合わせ先 店遊び萌 0993ー56ー3738
2009年09月06日
萌ギャラリー
今日の川辺は、天気も良くて、行楽日和ですね。どこか、でかけたい季節になりましたね。
今月の萌ギャラリーは、 RYUのアート展 射場竜二的美人画です。
今月の29日まで、好評開催中です。
見ていて、こころ和む絵が、たくさん展示されていますので、ぜひ、ご来店ください。
よろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
Posted by 夢見る万年青年 at 10:54
Comments(0)
2009年09月05日
手作り作品
今日の川辺は、真夏をおもわせる快晴です。
みんな、夏バテ気味ですけど、それぞれの仕事にがんばっています。
萌の店内には、今回、ご紹介した、手作りの作品以外にも、たくさんのすばらしい手作り作品が、皆様の出会いをお持ちしています。
萌の店内の商品棚を、時間をかけて、ご覧ください。皆様のご希望の作品が、あるはずです。
私たちは、お客様に、手作り作品を作られてかたの心を大切に、届けなければならないと思います。
ぜひ、川辺にお越しの際は、お店にお立ち寄りください。
よろしく、お願いいたします。
夢見る万年青年
Posted by 夢見る万年青年 at 12:00
Comments(0)
2009年09月01日
明日のランチ紹介♪♪
こんにちは。坊津っ子です

8月も終わって・・・夏はあっという間でした。。。まだまだ、9月ですが、残暑厳しいですね

今日は始業式の終わりのかわいい小学生たちが萌に遊びに来てくれました☆
ちょこちょこ水飲みに立ち寄ってくれます。
さてさて、明日のワンディシェフ

ランチ(650円)
・ ぶりの照り焼き ・ 春雨の酢の物 ・そばのサラダ
・ グリーンサラダ ・ 黒米 ・ みそ汁
弁当 (500円)
・鶏ももの照り焼き弁当
惣菜
・鶏の照り焼き丼 (300円)
デザート
・チョコチップクッキー (150円)
以上になります。 弁当の配達も承っています

ご予約お待ちしてます☆
萌 TEL/FAX 0993-56-3738