2019年03月19日
オリジナル絵本 もじょか展
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
今月の萌ギャラリーは、
オリジナル絵本 もじょか 展
~世界でたったひとつだけ
新しい贈り物のかたち~ を開催しています。
最終日が、30日(土)です。
入場 無料
ウェディングやお誕生日などの人生のビックイベントに
オリジナル絵本のプレゼントはいかがですか?
制作は、大原初美さんが、担当します。
大原さんのコメントです。
「 絵本は、9種類あります。
一冊の絵本で、皆様が幸せな気分になり、
子供や孫たちとの絆が深まれば私にとっても幸せです。」
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げております。
夢見る万年青年
2019年03月17日
柴田愛子さん講演会

今日の川辺は、快晴で春らしい朝をむかえています。
みなさま、日曜日、いかがお過ごしでしょうか。
朝一番で、自販機の掃除に行ってきました。
季節が、冬から春へと移り変わりを実感しました。
NPO法人ニアあなたの近くに からのお知らせです。
昨年に続いて 柴田愛子さんの講演会を開催します。
日時 3月24日(日) 13時半から16時
場所 南九州市市民交流センター ひまわり館 にて
入場料 1000円
◎「認め合う心を育てるミーティング」 13時半から15時
~本音を言い合い、ぶつかり合いながら仲間の存在を感じる~
◎演者が応える相談タイム 15時から16時
柴田愛子さんは、1982年 りんごの木を創設して代表になる。
保育者や保護者向けの講演、保育雑誌や書籍、絵本の執筆など
トータルで子どもにかかわる仕事をめざし多方面で活躍中。
主催 NPO法人ニアあなたの近くに
後援 南九州市・南九州市教育委員会
医療法人蒼風会 ・社会福祉法人こだま会 ・有限会社 萌
くわしくは、NPO法人ニアあなたの近くに ℡ 0993-56-0211まで
お問い合わせください。
皆様のたくさんのご参加を心よりお待ちしております。
夢見る万年青年
2019年03月16日
絵手紙教室
今日の川辺は、快晴で春の訪れを感じさせます。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
先日、萌で開催された絵手紙教室の写真です。
みなさま、季節の花や果物を熱心に描いていました。
完成した絵手紙に、春に向けてのメッセージを添えていました。
今回は、3回分の写真を掲載しました。
次回は、3月26日(火) 午前10時~午後12時
参加費 400円
くわしくは、店遊び 萌 ℡0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
夢見る万年青年
2019年03月13日
有難うございました。
今日の川辺は、快晴で心地良い朝をむかえています。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
第13回 街はギャラリーは、無事終わり安堵しています。
たくさんの皆様の温かいお力とお気持ちで開催できました。
3月10日(日)
街はギャラリーコンサートin光徳寺開催されました。
司会の海江田先生はじめ、 川辺フィルの皆様、
田中さん、中村さん、親子うたあそびぱすてるの皆様、
室屋さん親子、川辺中学校吹奏楽部の皆様、
温かい演奏、歌唱有難うございました。
雨の中、来場されたお客様、本当に有難うございました。
本堂をお貸しいただいた光徳寺のご住職はじめ檀家の皆様、
本当に有難うございました。
皆様方のお心とお気持ちを大切に、
これからも街はギャラリーを続けて行きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
2019年03月10日
本日開催 光徳寺コンサート!!
昨年の光徳寺コンサートの様子
今日の川辺は、朝から雨が降り続いています。
みなさま、日曜日、いかがお過ごしでしょうか。
本日、街はギャラリーコンサートin光徳寺 を開催します。
日時 3月10日(日) 午後14時~16時
場所 光徳寺本堂にて
入場 無料
出演 川辺中学校吹奏楽部 ・ 川辺フィル ・二胡、尺八演奏
親子うたあそび・ギター弾き語り
地元の皆様が出演するアットホームな手作りなコンサートです。
主催 街はギャラリー実行委員会
( NPO法人ニアあなたの近くに ・ 店遊び 萌 )
開運夢通り博覧会 同時開催。
後援 南九州市 ・南九州市教育委員会
医療法人蒼風会・社会福祉法人こだま会
くわしくは、NPO法人ニアあなたの近くに ℡ 0993-56-0211
店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 までお問い合わせください。
皆様のたくさんのご参加を心よりお待ちしております。
本日は、街はギャラリーが最終日になっていたます。
この機会に、ぜひ、子どもたちの絵を川辺商店街にてご覧ください。
よろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
2019年03月06日
歩きたい街 川辺 子供たちの絵を彩りに!!
」
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
ただいま、~歩きたい街 かわなべ 子供たちの絵を彩りに~テーマに
第13回街はギャラリー を開催しています。
川辺の商店街の皆様のお力と
川辺の小中学校の皆様の温かいお気持ちで
川辺の商店街のウインドに、子どもたちの絵を
500枚近く展示しています。
春風に吹かれながら、子どもたちの絵から元気をもらいながら
川辺の商店街を散策してみてはいかがですか?
素敵な発見があるかもしれません。
最終日 3月10日(日) です。
◎街はギャラリーコンサートin光徳寺 を開催します。
日時 3月10日(日) 午後2時~午後4時
場所 光徳寺本堂にて
入場 無料
出演 川辺中学校吹奏楽部 ・ 川辺フィル ・二胡、尺八の演奏
親子うたああそび ・ ギター弾き語り
地元の皆様が出演するアットホームな手作りのコンサートです。
開運夢通り博覧会 同時開催。
主催 街はギャラリー実行委員会
(NPO法人ニアあなたの近くに ・ 店遊び 萌 )
後援 南九州市・南九州市教育委員会
医療法人蒼風会 ・社会福祉法人 こだま会
お問い合わせ先
NPO法人ニアあなたの近くに ℡ 0993-56-0211
店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 までお願いいたします。
皆様のたくさんのご参加を心よりお待ちしております。
夢見る万年青年
昨年の光徳寺コンサートの写真
2019年03月03日
オリジナル絵本 もじょか展
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
今月の萌ギャラリーは
オリジナル絵本 もじょか 展
~世界でたったひとつだけ 新しい贈り物のかたち~ を開催します。
日時 3月5日(火)~30日(土)
入場 無料
ウェディングやお誕生日などの人生のビッグイベントに
オリジナルの絵本のプレゼントはいかがですか?
制作者の大原初美さんのコメントです。
「 子供・孫・曾孫とのふれあいを、
どうしたものかと胸を痛めておられる方へ
コミュニケーションの一助になれればと
絵本製作の準備を進めてまいりました。
子供たちが絵本を読むことより
本好きな子供になってほしいことを念願しています。 」
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
夢見る万年青年
2019年03月03日
柴田愛子さん講演会

今日の川辺は、昨夜の雨もやみ曇り空です。
みなさま、日曜日いかがお過ごしでしょうか。
NPO法人ニアあなたの近くに からのお知らせです。
◎柴田愛子 さん 講演会 開催。
日時 3月24日(日) 13時30分から16時
「認め合う心を育てるミーティング」 13時30分から15時
「演者が応える相談タイム 」 15時から16時
場所 南九州市市民交流センター ひまわり館 にて
参加費 1000円
講師 柴田愛子 さん
1948 年 東京生まれ
私立幼稚園に5年勤務したが、多様な教育方法に混乱して退職。
OLを経験してみたが、子どもの魅力がすてられず
再度別の私立幼稚園に5年勤務。
1982年、「子どもの心に寄り添う」を基本姿勢とした
「りんごの木」を発足。
保育のかたわら、講演、執筆、絵本作りと
様々な子どもの分野で活躍中。
子どもたちが生み出すドラマをおとなに伝えながら
’子どもとおとなの気持ちいい関係づくり’ をめざしている。
りんごの木主宰、Eテレ講師 横浜在住。
主催 NPO法人ニアあなたの近くに
後援 南九州市・南九州市教育委員会
医療法人蒼風会・社会福祉法人こだま会・有限会社 萌
くわしくは、NPO法人ニアあなたの近くに
℡ 0993-56-0211 まで お問い合わせください。
昨年に続いての2回目の講演会です。
皆様のたくさんのお越しを心よりお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
2019年03月02日
春風に乗せて!!
今日の川辺は、曇り空で、三寒四温の天気が続いています。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
ただいま、第13回 街はギャラリーを開催しています。
川辺の商店街のウインドの川辺の子どもたちの絵を展示しています。
最終日は、3月10日(日)です。
春風に乗って、川辺の商店街を散策して
子どもたちの絵から元気をもらってください。
◎ 街はギャラリーコンサートin光徳寺 を開催します。
日時 3月 10日(日) 午後2時~午後4時
場所 光徳寺本堂にて
入場 無料
出演 川辺中学校吹奏楽部 ・ 川辺フィル ・二胡、尺八演奏
親子うたあそび ・ ギター弾き語り
地元の方が出演するアットホームな手作りのコンサートです。
開運夢通り博覧会 同時開催
主催 街はギャラリー実行委員会
( NPO法人ニアあなたの近くに ・店遊び 萌 )
後援 南九州市 ・南九州市教育委員会
医療法人蒼風会 ・社会福祉法人 こだま会
くわしくは、
NPO法人ニアあなたの近くに ℡ 0993-56-0211
店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
皆様のたくさんのご参加を心よりお待ちしております。
夢見る万年青年