2016年07月24日
川辺祇園祭
今日の川辺は、夏本番の暑さを感じさせます。
みなさま、日曜日、いかがお過ごしでしょうか。
本日、川辺祇園祭が開催されます。
写真は、2年前の川辺祇園祭の写真です。
川辺祇園祭は、大正14年7月から続く伝統行事で
今年で92年の歴史があり
午後4時に出発する御神幸行列では、
牛がひく御所車や男山車、女車がくりだし
男神輿、女神輿が、祭りを盛り上げ
踊り連が、練り歩き、商売繁盛を祈願するお祭りです。
昨年は、雨で、中止になり残念でしたが
萌も、昔、本町踊り連に参加した時期もありました。
毎年、暑い中、見物するお客様が多いです。
夜は、諏訪運動公園で、花火大会も開催されます。
みなさま、夏の思い出に、お出かけになっていかがですか。
夢見る万年青年
コメント
分かりやすいです
Posted by けいたん at 2022年07月30日 08:13