2016年10月30日
秋の新作の手作り作品
今日の川辺は、ようやく秋の深まりを感じさせます。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
萌の店内には、秋に入り、新作の手作り作品が入荷しました。
現在、38名の皆様が登録して、作品を提供しています。
皆様の温かいお心のこもった手作り作品です。
大切の方への贈り物、自分のご褒美に
萌にて、ぜひ、お手にとってご覧ください。
萌では、手作り作品を作られている皆様を募集しています。
簡単な登録方法で、萌にて、作品を販売できます。
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
皆様のご来店を、みんなの笑顔でお待ち申し上げています。
夢見る万年青年
2016年10月29日
講演会ご案内
今日の川辺は、快晴で、心地良い日をむかえています。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
NPO法人ニアあなたの近くに からの講演会のお知らせです。
「 現代社会におけるストレスとのつきあい方 」
日時 11月17日(木) 13時半~15時
場所 川辺商工会議所 2階
講師 富永秀文 先生
入場 無料
冨永先生の現代社会におけるストレスについての講演会です。
質疑応答の時間もありますので
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げています。
くわしくは、NPO法人ニアあなたの近くに
℡ 0993-56-0211 までお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
2016年10月26日
有馬広文作品展
パリモンマルトル ぶどう畑前の通り
薔薇
薔薇のある風景
今日の川辺は、曇り空で、蒸し暑い朝をむかえています。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
今月の萌ギャラリーは
有馬広文作品展 を開催しています。
今月の30日(日)が最終日です。
入場 無料
有馬さんの油絵、水彩、パステル画が展示されています。
この機会に、ぜひ、萌にて有馬さんの世界をお楽しみください。
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
有馬さんの旅のスケッチ 油彩・ペン水彩 の絵ハガキ(8枚入り)を
500円で販売しています。
川辺にお越しの際は、ぜひ、萌にお立ち寄りください。
皆様のご来店をみんなの笑顔で、お待ち申し上げています。
夢見る万年青年
2016年10月25日
絵手紙教室
今日の川辺は、朝、晩、寒くなり秋の深まりを感じさせます。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
今日、絵手紙教室が開催されまして
6名の皆様が参加されました。
紫苑の花やコスモスなど季節の花々、唐辛子など題材に
皆様、一生懸命、筆をとり、色彩豊かな絵を描いて
最後に、絵手紙を送る人を思い、気持ちを筆に込めていました。
次回は、11月8日(火) 午前10時から午後12時を予定しています。
参加費 400円
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
皆様のたくさんのご参加を心よりお待ち申し上げています。
夢見る万年青年
2016年10月23日
有馬広文作品展
桜島
薔薇
寒椿
今日の川辺は、朝から雨が降り続いています。
鳥取の地震災害、被災された皆様に
お見舞い申し上げます。
みなさま、日曜日、いかがお過ごしでしょうか。
今月の萌ギャラリーは
有馬広文作品展 を開催しています。
会期は、30日(日)までです。
入場 無料
有馬さんの油絵、水彩、パステル画が、10点程展示されています。
この機会に、ぜひ、萌にてご覧ください。
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
川辺にお越しの際は、萌にご来店ください。
よろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
2016年10月22日
絵手紙教室
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
雨が激しく降りそそいでいますね。
みなさま、気象情報にお気をつけください。
先日、萌にて、絵手紙教室が開催されました。
参加された皆様は、花や季節の果物を
はがきに色彩豊かに描いて
2時間、あっというまに過ぎました。
完成した作品を、みんなで、見て、感想を述べていました。
次回の絵手紙教室は、10月25日(火)
午前10時から午後12時 です。
参加費は、400円です。
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げています。
夢見る万年青年
2016年10月22日
19年目のリニューアル
今日の川辺は、朝から雨が降り続いています。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
萌の玄関には
19年ぶりにリニューアルした看板が設置されました。
作品出品者の工房 夢風船さんが
心よく製作してくださいました。
私達もここ川辺で、開店して、19年目に入りました。
皆様の手作り作品をお預かりして
お客様へつなぐ大切な仕事をしています。
新しい看板に、負けないよう、気持ちを新たにして
みんなで、地域の皆様のお力をおかりしながら
萌を続けていければと思います。
川辺にお越しの際は、萌にお立ち寄りください。
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
2016年10月18日
秋の手作り市、有難うございました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
10月16日(日) 店遊び萌の秋の手作り市が開催されました。
工房 夢風船のワークショップ
鈴木節子さんのパステル和(なごみ)アート
体験教室に参加された皆様方、本当に有難うございました。
先生の皆様、本当に有難うございました。
秋の手作り市に
参加された作品出品者の皆様、本当に有難うございました。
当日、来店されたお客様の皆様、本当に有難うございました。
私達は、皆様の温かいお心で、萌を、ここ川辺で開店できます。
また、春の手作り市にむけて、ご協力をお願いいたします。
本当に、今回、皆様方に、お世話になり有難うございました。
これからもよろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
2016年10月18日
有馬広文作品展
薔薇
カサブランカ
白椿
今日の川辺は、季節が夏に戻ったような暑さです。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
今月の萌ギャラリーは
有馬広文作品展 を開催しています。
入場 無料
今月の30日(日)が最終日です。
有馬さんが描いた油絵、水彩、パステル画 を
この機会にご覧ください。
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げています。
夢見る万年青年
2016年10月16日
秋の手作り市
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
今、店遊び萌の秋の手作り市を開催しています。
今日、出店された手作り作品の数々です。
午後3時までですので
川辺にお越しの際は、萌にお立ち寄りください。
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
皆様との出逢いをお待ち申し上げています。
夢見る万年青年
2016年10月16日
本日開催!!
今日の川辺は、曇り空で、今のところ雨の心配はいりません。
みなさま、日曜日、いかがお過ごしでしょうか。
本日、萌にて 10時から15時まで
店遊び 萌 の秋の手作り市
~もえもえマーケット を開催しています。
作品出品者の皆様が、作品を展示販売します。
体験教室も開催します。
◎おもしろパーツで作る私だけのアクセサリー
講師 工房 夢風船
参加費 無料 材料費 1個 500円
◎パステル和(なごみ)アート
講師 鈴木 節子 さん
参加費 500円
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
みなさまのご来店をお待ち申し上げています。
夢見る万年青年
2016年10月15日
明日、開催 秋の手作り市
おもしろパーツで作る私だけのアクセサリー見本
パステル和(なごみ)アート 見本
今日の川辺は、朝から雨が降り続いいます。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
萌では、明日、秋の手作り市
~もえもえマーケット~ を開催します
時間 10時~15時
お客様 駐車場 ご用意してあります。
出店 古布製品・布小物・陶器
天然酵母のパン・アクセサリー etc
当日は、9名の作品出品者の皆様が参加します。
作品を作られている皆様が、作品を顔と顔の見える関係で
直接、お客様に販売することで、作品に対するご意見をうかがい
今後の作品作りにいかすためです。
体験教室 開催
◎おもしろパーツで作る私だけのアクセサリー
講師 工房 夢風船
参加費 無料 材料費 1個につき 500円
◎パステル和(なごみ)アート
講師 鈴木 節子さん
参加費 500円
お友達、親子で、お一人様で
お気軽に、手ぶらでご参加ください。
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
皆様のご来店をお待ち申し上げています。
夢見る万年青年
2016年10月12日
店遊び萌の秋の手作り市
今日の川辺は、曇り空で、今にも雨が降り出しそうです。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
萌からのお知らせです。
◎店遊び萌の秋の手作り市
~もえもえマーケット~ を開催します。
日時 10月16日(日) 10時から15時
場所 店遊び 萌
出店 古布製品・布小物・和小物・ビーズ製品
天然酵母パン・陶器 etc
お客様用 駐車場 多数 ご用意しております。
作品出品者の皆様が、お客様に直接販売することで
顔と顔の見える関係で、作品のご意見をうかがい
今後の作品作りにいかすためです。
◎おもしろパーツで作る私だけのアクセサリー体験教室
講師 工房 夢風船
参加費 無料 材料費 1個につき500円
漂着物・電子部品・古布・その他
小さなパーツをおしゃれに組み合わせて
どこのにもないアクセサリーを作りませんか
◎パステル和(なごみ)アート体験教室
講師 鈴木節子さん 参加費 500円
自分だけのオリジナルのパステル画を描きませんか?
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56ー3738 まで
お問い合わせください。
皆様のたくさんのご来店を
みんなの笑顔でお待ち申し上げています。
夢見る万年青年
2016年10月11日
ゴスペルワークショップ
みなさま、いかがお過ごしですか。
10月9日(日)、NPO法人ニアあなたの近くに が主催する
講師に Jenna (ジェンナ)さんをむかえ
素敵なゴスペルワークショップが
たくさんのお客様のもとで開催されました。
Jenna (ジェンナ)さんの歌唱指導のもと
ゴスペルを、皆様のハーモニーで大合唱しました。
2時間、ゴスペルの楽しさを体感しました。
Jenna (ジェンナ)さん、本当に有難うございました。
ゴスペルの各団体の皆様、有難うございました。
お客様の皆様、本当に有難うございました。
皆様との出逢いを
私達は、こらからも大事にしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
夢見る万年青年
2016年10月11日
有馬広文作品展
赤い室内の薔薇
桜島
今日の川辺は、季節の変わり目を感じさせます。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
今月の萌ギャラリーは
有馬広文 作品展 を開催しています。
今月の30日(日)まで開催しています。
入場 無料 です。
油絵、水彩画、パステルが、10点程、展示されています。
この機会に、有馬さんの世界をお楽しみください。
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げています。
夢見る万年青年
2016年10月08日
明日、開催 ゴスペルワークショップ

今日の川辺は、快晴で、小春日和が続いています。
みなさま、三連休、いかがお過ごしでしょうか。
NPO法人ニアあなたの近くに からのお知らせです。
明日、10月9日(日) 午後14時 開演 (13時半 開場)
第4回 ゴスペルワークショップ を開催します。
会場 コミュニティセンター 川辺文化会館 にて
入場 無料
講師 Jenna (ジェンナ) さん ( NGOゴスペルスクエア 代表 )
ゴスペルを日本で「習い事」以上のものにしたいという思いから
一般の人が「アーティスト」として歌声を発信できる
企画「JAPAN MASS CHOIR」を発案。
世界に勝負できる、日本人ならではのゴスペル音楽を追求する。
14:00~14:30 ウェルカムステージ:ゴスペルを聴こう
14:30~16:00 ワークショップ :ゴスペルを歌おう
Jenna (ジェンナ) さんが
DOVE AWARDS 2016 (ドーブ)賞
ノミネート おめでとうございます。
当日は、Jenna (ジェンナ) さんが、皆様を3パートに分けて
歌唱指導して、ゴスペルの素敵な世界へ、いざないます。
この機会にぜひ、ゴスペルワークショップに参加して
ゴスペルの楽しさを、体感してください。
主催 NPO法人ニアあなたの近くに
後援 南九州市・南九州市教育委員会
くわしくは、NPO法人ニアあなたの近くに
℡ 0993-56-0211 まで お問い合わせください。
明日は、みなさまのたくさんのご来場をお待ち申し上げています。
夢見る万年青年
2016年10月04日
ゴスペルワークショップ
今日の川辺は、台風18号の影響は、今のところ感じられません。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
NPO法人ニアあなたの近くにから のお知らせです。
第4回 ゴスペルワークショップ を開催します。
日時 10月 9日(日) 14時開演 (13時30分開場)
場所 コミュニティセンター川辺文化会館 にて
入場 無料
主催 NPO法人ニアあなたの近くに
後援 南九州市・南九州市教育委員会
講師 Jenna (ジェンナ)さん NGOゴスペルスクエア代表
19歳から本場黒人教会の聖歌隊メンバーとして
ゴスペルを学び
20歳で、NY出身のゴスペルシンガーの
専属通訳・アシスタントとして各地をまわる。
日本人初の本格ゴスペル協会の立ち上げに関わる。
2007年、NGOゴスペル広場設立として独立。
2016年1月 現在メンバー総数 2000人にのぼる。
社会起業家として、これまで
NHKドキュメンタリー「グランジュテ」
TV東京「地球VOCE」など数多くのメディアに取り上げられいる。
ゴスペルを紹介した著書
「声に出してた瞬間、あなたを幸運に導く48の言葉」を出版。
ゴスペルを日本で「習い事」以上のものにしたいという思いから
一般の人が「アーティスト」として歌声を発信できる企画
「JAPAN MASS CHOIR」を発案。
世界に勝負できる、日本人ならではのゴスペル音楽を追求する。
Jenna (ジェンナ)さんが
DOVE AWARDS 2016 ( ドーヴ賞) ノミネート
おめでとうございます。
当日は、Jenna (ジェンナ)さんが、皆様を歌唱指導して
ゴスペルをいつのまにか歌えるようにします。
この機会に、ゴスペルの素敵な世界を体験してください。
くわしくは、NPO法人ニアあなたの近くに
℡ 0993-56ー0211 までお問い合わせください。
皆様のたくさんのご来場を、心よりお待ち申し上げています。
夢見る万年青年
2016年10月02日
絵手紙教室
今日の川辺は、快晴で、運動会日和です。
みなさま、日曜日、いかがお過ごしでしょうか。
台風18号の進路が、気になりますね。
気象情報を、こまめにチェックしてください。
萌にて、先日、開催された絵手紙教室です。
みなさん、2時間、真剣に絵筆をにぎり
はがきに、季節の題材をモチーフに描いていました。
完成した絵手紙を見ながら
みんなで、最後に、感想を述べていました。
10月の絵手紙教室は
10月11日(火)、10月25日(火)
10時~12時 を予定しています。
場所 店遊び 萌 にて
参加費は、1回 400円です。
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
みなさまのご参加をお待ち申し上げています。
夢見る万年青年
2016年10月01日
秋の手作り市
今日の川辺は、快晴で、暑く、夏の名残りが残っています。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
萌からのお知らせです。
店遊び萌の秋の手作り市
~もえもえマーケット~を開催します。
春と秋、年2回 開催しているイベントです。
日時 10月16日(日) 10時から15時
場所 店遊び 萌 店内
出店 古布製品、布小物、和小物
ビーズ製品、陶器、天然酵母パン etc
お客様用駐車場を多数 用意しています。
作品出品者の皆様が、お客様に直接販売することで
顔と顔の見える関係で、作品に対するご意見をうかがい
今後の作品作りにいかすためです。
体験教室を開催します。
◎おもしろパーツで作る私だけのアクセサリー
講師 工房 夢風船
参加費 無料 材料費 1個につき 500円
漂着物、電子部品、古布 その他
小さなパーツをおしゃれに組み合わせて
どこにもないアクセサリーを作ります。

◎パステル和(なごみ)アート体験教室
講師 鈴木節子さん
参加費 500円
手ぶらで参加して、素敵なパステル画を描いてみませんか。
くわしくは、店遊び 萌 ℡ 0993-56-3738 まで
お問い合わせください。
皆様のたくさんのご来場を、心よりお待ち申し上げています。
夢見る万年青年